2011年を振り返って

例年mixiで書いていた振り返り日記を、今年はこちらのブログにて。

 

 

 

 

 

 

 

今年はなんと言っても大震災があったことが一番大きい事件でしたね。
何とも無い日常がどれほど有り難いのか、思い知らされ、
また、自分がこの便利で快適な世に生かされているのは何のためなのか、
子供を育てるということは、どういうことなのか、
音楽とは、どうあるべきものなのか、
色々なことを考えさせられ、多くの気づきがありました。

私は、色々なことにチャレンジした一年でした。
リトミックの手伝い。生活クラブのスタッフ。WMSスタッフ。
忙しくなりすぎ、自分でも何がなんだか分からなくなってしまい
挙句、年末には体調を崩したまま、全然良くならず。
思えば、人とのつながりを求めて彷徨っていたのだと思います。
失敗も相変わらず、山盛りでしたが
沢山学ばせて頂いて、やっと落ち着いて、年末年始を迎えることが出来て
幸せと感謝でいっぱいです。

次男君が2歳になって保育園に時々預かってもらうようになり、
少し自分たちの時間ができ、余裕が生まれてきました。
最初は泣いていた次男君でしたが、今では彼なりの保育園ライフをエンジョイしています。
来年度は、憧れの園バスにのって2歳児クラスに行けるのが楽しみです。

長男君はすっかり頼もしくなり、手伝いも進んでやってくれたり
かなり愉快な男に成長し、次男君を(下ネタで)爆笑させながら遊んでくれます。
勉強も、絵も、もちろん音楽も得意な長男君!
いよいよ、ぴかぴかの一年生になるのを楽しみにしています。

そして我が家の大黒柱は、日々、持ち前のバイタリティーを発揮し
自家ソーラー発電に取り組んでいます。
何がどうなっているのか、私には分からないのですが
小型家電は、ソーラー充電池によって動いている模様です。
また、震災で打撃をくらいながらも、生徒さんの人気は衰えず
レッスンを頑張る合間には、家事を手伝ってくれたり
子供たちをドライブに連れて行っては、体を張って遊んでくれます。

なんといっても起きる時間が早くなり、数年前とは別人のようです。
夜遅い仕事なので大変だと思うのですが、来年度は、長男君が朝早く登校するので、
さらなる変貌に期待!

そんなわけで、あと少しお掃除を頑張って、
お買い物と、おせち作りをしながら
ゆっくりと年の暮れを過ごしたいと思います。

本年、当ブログをご訪問くださった皆様、ありがとうございました。
来年も何卒よろしくお付き合いください。
良いお年をお迎えくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA